ブログ
2023.03.06
こんにちは!開発Gの緒方です!
今回は久留米ガスで適用しておりますガス料金についてご説明させていただければと思っております。
「ガス料金ってなんだ…??」ってなってるそこのあなたもこのブログを読み終える頃にはお客さまに説明できるようになってるかも!
それはガス料金の世界へレッツゴー!!
●ガス料金ってどういう仕組み?
そもそもガス料金ってどんな風に料金を請求しているかご存じですか?
ガス料金は、基本料金と従量料金によって構成されています。
基本料金…ガスの使用量に関わらず毎月固定で発生する料金。
一般契約の場合、1か月の使用量が0~24m3で756.80円 24m3以上で1,610.84円
従量料金…ガスの使用量1m3ごとに発生する料金。
一般契約の場合、1か月の使用量が0~24m3で229.24円※ 24m3以上で193.65円※
※こちらの金額は基準の料金になります。実際の料金は燃料の輸入額に応じて変動します。
料金の仕組みは携帯料金を想像いただいたらわかりやすいかもしれません。
毎月固定で発生する基本料金と、使用量に応じて上下する従量料金。
その合算がガス料金として請求されているのです。
●業務用の料金とは!
これらの一般契約は家庭用のお客さまを想定されております。
しかし、業用Tが担当してる法人のお客さまは家庭用のお客さまより多くガスを消費いただいております。
そのため、使用形態に合わせて様々なガス料金を提案させていただいているのです!!
●どんな料金メニューがあるの?
業務用料金はお客さまが使われているガス機器の種類によって分かれております。
①時間帯系(時間帯別A契約、時間帯別B契約)
時間帯別契約はガス機器の内容によらず加入できる料金体系になります。
主に厨房や給湯、工場などでガスをご利用いただいているお客さまに適用している料金体系となっております。
②空調系(空調用A契約・空調夏期契約・小型空調契約)
空調用契約はガス空調を導入いただいてるお客さまに適用できる料金体系になっております。
ガス空調は環境に優しくランニングコストも安いので久留米市でも多く導入いただいている商品になります。
当社の空調料金は使用形態に合わせて幅広くプランを用意させていただいております!!
③コージェネ系(TES契約)
TES契約はガスコージェネレーションシステム(GCS)というガスで発電しながら排熱で給湯を行うとってもエコなガス機器を
導入いただいているお客さまに適用できる料金体系になっております。
コージェネ系は1種類しかありませんが、他の料金よりとても安い料金体系となっております。
●業務用料金はどうやって適用してるの?
自分たち業用Tは法人のお客さまのガス使用量を随時確認し、業務用料金を適用できるお客さまに料金メニューの提案を行わせていただいております。
普段からガスを多くご利用いただくお客さまとよりよい関係を築いていくため、
料金メニューを基にさらなるガス機器を導入いただくため、ガス料金について常に目を光らせています!!
また、業務用料金を適用したお客さまについても毎年料金の更新でお伺いさせていただきまして、
ガス機器の調子や更新時期についてご確認させていただいております。
●総括
いかがでしたか?
今回は久留米ガスのガス料金、その中でも業務用料金についてまとめさせていただきました。
今回はまだまだ業務用料金の内容の一角しかご説明できませんでしたが、お客さまにメリットのある提案をする仕事はとても充実感があります!
就活生の皆様も業用Tに入りましたら、自分と一緒にガス料金の提案をしていきましょう!!!